基本情報
【名称】介護付有料老人ホーム ハッピー南久米
【住所】〒790-0924 愛媛県松山市南久米町128-1
伊予鉄道横河原線久米駅下車 150m
【TEL】089-970-1011
【介護サービスの種類】特定施設入居者生活介護 有料老人ホーム
【運営する法人】株式会社ケアジャパンハッピーライフ (営利法人)
【事業の開始年月日】2009/03/20
運営方針
1.その方のすべてを受容し、尊厳をお守りします。
2.その方のできないことだけを支援し、自立性を高めていただきます。
3.地域の介護相談の窓口となり、社会との繋がりを保ちます。
サービスの特色
1.私たちは、ご入居者のお話を心の耳で聴き、共感します。
2.私たちは、ご入居者の気持ちに触れ、心の支えとなります。
3.私たちは、温かいおもてなしの心を、いつも忘れません。
4.私たちは、1回でも多く、ご入居者に笑っていただけるよう努力します。
介護予防および介護度進行予防に関する方針
1.要介護状態にならないことを目標に支援を行います。
2.介護予防の効果を十分なものにするために、ご利用者の主体性を尊重した関わり方を行います。
3.ご利用者のできない部分を補うだけの支援ではなく、ご利用者の活動的な日常生活が送れるよう適切なサービス提供に努めます。
入居定員
53人
協力病院・歯科医療機関
伊予病院 松山城東病院 鷹の子病院
日常の健康相談・看護指導・リハビリ指導・入院相談等
医療法人 かとう歯科
訪問歯科診療・口腔ケアの指導・日常の歯科相談・歯科口腔外科
契約の解除の内容
(1)入居者が逝去した場合(夫婦の場合はどちらとも逝去した場合)
(2)入居者から契約解除が行われた場合
(3)事業者から契約解除が行われた場合
・入居申込書に虚偽の事項を記載する等の不正手段により入居した時
・月払いの利用料その他の支払いを正当な理由なく、しばしば遅滞する時
・入居者の行動が、他の入居者又は従業員の生命に危害を及ぼし、又はその危害の切迫した恐れがあり、かつ施設における通常の介護方法及び接遇方法ではこれを防止することができない時。
体験入居の内容
2泊3日まで宿泊のみ無料。食費実費。体験入居は介護保険を使用しない。
食堂の設備等
各ユニットに1か所あり、電磁調理器のある台所と食堂
共用施設の設備等
ロビー、健康管理室、機能訓練室、談話コーナー、屋上ウォーキングテラス等
バリアフリーの対応等
居室、廊下、浴室、共用施設に手すり設備、車椅子での移動可能。
※ 掲載している情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システム(http://www.kaigokensaku.mhlw.go.jp/)より転載しています。各情報の最終記入日は2016年09月28日です。最新の情報は各施設へお問い合わせください。