グループホーム
グループーホームめぐみ
北海道網走市駒場南2丁目7-28
この施設の詳細情報を見る
基本情報
【名称】グループーホームめぐみ
【住所】〒093-0035 北海道網走市駒場南2丁目7-28
・交通機関(バス・自家用車等)
【TEL】0152-67-4678
【介護サービスの種類】認知症対応型共同生活介護
【運営する法人】丸田技建 株式会社 (営利法人)
【事業の開始年月日】2010/04/12
運営方針
・利用者の人格を尊重し、常に利用者の立場に立ったサービスの提供に努めるとともに、個別の介護計画を作成することにより、
利用者が必要とする適切なサービスを提供する。
・利用者及びその家族に対し、サービスの内容及び提供方法についてわかりやすく説明する。
・適切な介護技術を持ってサービスを提供する。
・常に、提供したサービスの質の管理、評価を行う。
サービスの特色
・あなたの人生に寄り添いますを理念に掲げているホームなので「生活支援」をケアの中心に据えて
サービスの向上を図っています。
介護予防および介護度進行予防に関する方針
・同上
入居定員
2ユニット18人
協力病院・歯科医療機関
・医療法人社団 中山医院 ・はまむき医院
・施設利用者の健康保持・増進のために、要請、相談があった場合、適切に対応を行う。
・施設利用者に病状の急変が生じた場合、要請により、適切な対応を行う。
・米村歯科医院
・施設利用者の歯、口内の健康保持・増進のために、要請があった場合、歯科健康相談、歯科検
診、診療及び治療を適切に対応を行う。
地域・市町村との連携
・利用者の家族代表、地域住民の代表者、市福祉関係職員及び地域包括支援センターとの関わりを中心に地域との連携、協力を取り地域との交流を図っていきます。
利用に当たっての条件
・認知症の診断を受けた要支援2及び要介護1以上
・認知症の状態あって少人数による共同生活を営むことに支障がない者
退居に当たっての条件
・伝染性疾患により、他の利用者の生活または健康に重大な影響を及ぼす恐れがあり、かつ利用者の退去の必要があると医師により判断された場合
食堂の設備等
・食堂椅子20個、応接セット(椅子4・テーブル2)、テレビ2台を常設
バリアフリーの対応等
・車椅子での移動が容易にで出来る空間等、バリヤフリー構造を有している
※ 掲載している情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システム(http://www.kaigokensaku.mhlw.go.jp/)より転載しています。各情報の最終記入日は2016年08月31日です。最新の情報は各施設へお問い合わせください。
「LIFULL介護」で詳細を確認