基本情報
【名称】介護付有料老人ホーム シーガル
【住所】〒031-0823 青森県八戸市湊高台2丁目3-2
八戸市営バス 旭ヶ丘営業所行き(東運動公園経由)平和病院前下車 徒歩3分
【TEL】0178-32-2900
【介護サービスの種類】特定施設入居者生活介護 有料老人ホーム
【運営する法人】社会福祉法人平成会 (社会福祉法人(社協以外))
【事業の開始年月日】2003/01/06
運営方針
事業所の介護従業者は、要介護状態等の心身の特性を踏まえて、入居者が可能な限り施設において、その有する能力に応じた日常生活を営むことができるよう、さらに入居者の社会的孤立感の解消及び心身機能の維持を図るために、必要な日常生活上の世話及び機能訓練等の介護その他必要な援助を行う。
サービスの特色
当施設では夜間看護体制を整えており、夜間の緊急時にも看護師の指示を仰ぎ対応できます。また、協力医療機関として八戸平和病院と契約しており、日中夜間問わず、緊急時における医療機関の受入れが可能です。
施設での看取りの希望がある場合、また、機能訓練を希望する場合は相談に応じます。
介護予防および介護度進行予防に関する方針
-
入居定員
32人
協力病院・歯科医療機関
医療法人平成会 八戸平和病院
総合診療科・内科・整形外科・外科・消化器内科・泌尿器科・麻酔科・ペインクリニック・眼科・循環器内科における緊急時の受入れと診療。
栗田歯科医院
歯科における異常時の受入れと診療。
契約の解除の内容
①契約者が死亡した場合。
②事業所が解散命令を受けた場合、破産した場合又はやむを得ない理由により事業所を閉鎖した場合。③施設の滅失や重大な毀損によりサービスの提供が不可能になった場合。
④事業所が介護保険の指定を取り消された場合又は指定を辞退した場合。
⑤契約書第19条から第20条に基づき本契約が解約、又は解除された場合。
【契約者からの中途解約】
①契約者は自由に解約することが出来ます。この場合には、契約者は契約終了を希望する日の30日前までに事業者に通知する必要があります。
【事業所からの契約解除】
①契約者が契約締結時にその心身の状況及び病歴などの重要事項について故意にこれを告げず、又は不実の告知を行い、その結果契約を継続しがたい重大な事情を生じさせた場合。
②契約者によるサービス利用料金の支払いが、3ヶ月以上遅延し相当期間を定めた勧告にもかかわらずこれが支払われない場合。
③契約者が故意又は重大な過失により事業者又はサービス従事者もしくは他の入居者等の生命・身体・財物・信用等を傷つけ、又は著しい不信行為を行うことなどによって、本契約を継続しがたい重大な 事情を生じさせた場合。
④医師により、当施設における入居生活を継続することが困難と判断された場合。
体験入居の内容
体験入居可能。(但し、居室に空きがある場合。)
・1泊5,000円(朝・夕食付)、昼食は別途252円。
・最長2泊
・入居対象は要介護1~要介護5の方。
食堂の設備等
1フロアに1か所ずつ設置。床暖房あり。
共用施設の設備等
家族の宿泊施設としてケアハウス青い鳥内のゲストルーム利用可能。
バリアフリーの対応等
フロア全体バリアフリーであり、居室、食堂、トイレ、浴室等段差障害を持たない。
※ 掲載している情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システム(http://www.kaigokensaku.mhlw.go.jp/)より転載しています。各情報の最終記入日は2015年11月19日です。最新の情報は各施設へお問い合わせください。