基本情報
【名称】ヒュッテ荏田南
【住所】〒224-0007 神奈川県横浜市都筑区荏田南5-18-75
1.東急田園都市線「江田」駅西口より横浜市営バス〔301系統〕又は東急バス〔市72系統〕で約8分、バス停「荏田南」より徒歩約4分(約300m)
2.横浜市営地下鉄「センター南」駅5番出口より、横浜市営バス〔304系統〕で約8分、バス停「折田公園前」より徒歩約4分(約270m)
【TEL】045-948-4800
【介護サービスの種類】特定施設入居者生活介護 有料老人ホーム
【運営する法人】東京海上日動ベターライフサービス株式会社 (営利法人)
【事業の開始年月日】2006/04/01
運営方針
当事業所は、要介護者の心身の特徴を踏まえて、入居者がその有する能力に応じ可能な限り自立した日常生活を営むことができるよう、入浴、排泄、食事の介護その他生活全般にわたる援助を提供します。
また、事業の実施にあたっては地域との結びつきを重視し、関係市町村、地域の保健・医療・福祉サービスとの連携を図ると共に、入居者の人格を尊重し、常に入居者の立場に立ち必要とされるサービスの提供に努めます。
サービスの特色
認知症ケア:必要に応じて多職種が集まってカンファレンスを行い、介護・医療の面からアプローチします。ご本人の尊厳を守り「その人らしさ」を保つ・大切にする介護を目指しています。
食事への取り組み:「食べる喜び」がその人の生来の力を引き出し、人生の質を高めてくれると信じ、一人ひとりの暮らしを“食”から支える取り組みをしています。食事形態に関しては、言語聴覚士や看護師と相談の上決定し、その方に適したものにする事で安心・安全な食事環境を、座席含め整えております。
ターミナルケア:「最期は病院ではなく住み慣れた場所で過ごしたい」というご入居者の想いに最大限お応えし、ご本人とご家族にとって最期の時間がかけがえのないものとなるよう様々な専門職が一丸となって支えます。
介護予防および介護度進行予防に関する方針
当事業所は、要支援者の心身の特徴を踏まえて、可能な限り要支援状態の維持若しくは改善を図り、要介護状態となることから予防し、自立した日常生活を営むことができるよう、入浴、排泄、食事の介護その他生活全般にわたる支援を行うことにより、入居者の身体機能の維持回復を図り、もって入居者の生活機能の維持又は向上を目指します。
入居定員
28人
協力病院・歯科医療機関
医療法人社団プラタナス 青葉アーバンクリニック
訪問診療
おくぬし歯科医院
訪問診療
年1回の定期歯科検診
契約の解除の内容
(施設からの契約解除)
以下の場合には、施設から90日間(前払い金方式の場合)または30日間(月払い方式の場合)の予告期間をおいて、契約を解除することがあります。
① 入居申込書に虚偽の事項を記載する等の不正手段により入居し、かつ虚偽記載により共同生活に支障が生じたとき
② 月額利用料そのほかの費用の支払いを正当な理由なく3ヶ月(入居一時金方式の場合)または2ヶ月(月払い方式の場合)遅滞したとき
上記①~②に関しては、契約解除通告前に必ず入居者の方に弁明の機会を設け、契約解除後の移転先が見つからない場合には、その確保に協力します。
体験入居の内容
原則6泊7日(1泊16,200円。介護保険適用外)
食堂の設備等
あり
共用施設の設備等
ラウンジ、機能訓練室(食堂兼用)、健康管理室
バリアフリーの対応等
全館全て対応
※ 掲載している情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システム(http://www.kaigokensaku.mhlw.go.jp/)より転載しています。各情報の最終記入日は2016年08月27日です。最新の情報は各施設へお問い合わせください。