グループホーム
グループホーム城西
青森県弘前市大字茜町2丁目1-18
この施設の詳細情報を見る
基本情報
【名称】グループホーム城西
【住所】〒036-8279 青森県弘前市大字茜町2丁目1-18
弘南バス:弘前バスターミナルより駒越線乗車 県公舎前バス停留所より徒歩5分
【TEL】0172-31-4533
【介護サービスの種類】認知症対応型共同生活介護
【運営する法人】社会福祉法人つがる三和会 (社会福祉法人(社協以外))
【事業の開始年月日】2004/09/01
運営方針
従業者は入居者の心身の特性を踏まえて、その有する能力に応じた健康で明るく生きがいのある日常生活を営むことができるよう、適切な介護サービスと必要な心身機能訓練指導を行うものとする。
サービスの特色
理念である「地域と共に 自分らしく居心地のよい 安心できるグループホーム ゆっくり一緒に楽しみながら」に沿い、地域の中で暮らしてきた生活の継続が出来るように、尊厳を守り、リスクマネジメントを行いながら、本人が自己決定しやすい環境を整えることで自立支援につがるように取り組んでいる。利用者が、昔ながらの馴染みの物を持ち込んで頂いたり、漬け物・裁縫等これまで経験されてきたことを日々の暮らしに活かせられるように心掛けています。
介護予防および介護度進行予防に関する方針
認知症である利用者が可能な限り共同生活住居において、家庭的な環境と地域住民との交流の下で入浴、排泄、食事等の日常生活上の支援及び機能訓練を行うことにより、利用者の心身機能の維持回復を図り、もって利用者の生活機能の維持又は向上を目的とする。
入居定員
2ユニット18人
協力病院・歯科医療機関
石沢内科胃腸科
利用者受診。入院設備等があり、医療についての相談等。
久米田歯科医院
治療や相談等。
地域・市町村との連携
市介護保険課担当者と窓口・電話・メールで情報交換している。 地域:町内会や保育園、小中学校との交流会、地域住民の協力委員としての参加等。
利用に当たっての条件
・要支援2以上の介護保険被保険者であり、かつ認知症の状態にあること。・少人数による共同生活を営むことに支障がないこと。・自傷他害の恐れがないこと。・常時医療機関において治療する必要がないこと。・契約書に定めることを承認し、重要事項説明書に記載する事業所の運営方針に賛同できること。
退居に当たっての条件
・利用者が他介護保険施設に入所又は病院へ入院した場合。・要介護度認定区分が、非該当(自立)又は要支援1と認定された場合。・認知症に伴って著しい精神状態又は著しい行動異常を持ち、極端な暴力行為や自傷行為を行う恐れがある場合。・利用料を1ヶ月以上遅延し、支払いに応じない場合。・契約を継続しがたい程の背信行為があった場合。その他契約書に定める。
食堂の設備等
・台所と対面式のホール兼食堂がある。・広めの調理スペースを確保し、利用者と一緒に調理や盛り付けが出来るようになっている。
共用施設の設備等
・談話室、相談室、エレベーター設備
バリアフリーの対応等
・玄関、廊下、居室、台所、浴室までバリアフリーとなっている。・廊下、トイレ、浴室、エレベーターに手すりを設置している。
※ 掲載している情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システム(http://www.kaigokensaku.mhlw.go.jp/)より転載しています。各情報の最終記入日は2115年11月24日です。最新の情報は各施設へお問い合わせください。
「LIFULL介護」で詳細を確認